![終了:2018/10/13[土] 福岡開催 / !important #09 Git Hands-on -Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33-](https://important.01w.jp/wp-content/uploads/2018/09/09.png)
Gitの使い方、GitHubを利用した共同制作の方法を身につけよう!
!important #09は、いまやバージョン管理ツールとして主流となってきた「Git(ギット)」とGitのリモートリポジトリを提供する「GitHub(ギットハブ)」の使い方について1日で一通り学び、実践利用できるようになることを目的としたハンズオンセミナーです。
講師は、Gitの入門書として非常に評価の高い『Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33』の著者の一人である、大串肇(株式会社mgn)さんを迎えて開催します。
このような方を対象としています
- Gitをこれから学ぼうと考えている方
- Gitについて学ばないといけないにもかかわらず、放置してしまっている方
- 一度挑戦してみたものの、理解できなかった方
- 文章を共同執筆されている方や、修正の差分を残しておきたいという方
- コードに対する指示を明確にしたいディレクターの方
SourceTreeというGUIソフトを使用します。
黒い画面(ターミナルやコマンドプロンプト)に苦手意識を持っているデザイナーやディレクターの方、職種を問わずGitの使い方を習得することが可能です。
このハンズオンセミナーで学べること
- Gitとは?
- 名称の理解(リポジトリ、ステージ、コミット)
- ブランチの理解
- 初めてのブランチ
- 初めてのリモートリポジトリからのクローン
- プッシュとプル
- 初めてのプルリクエスト
- コンフリクトの解決
講師プロフィール
大串 肇(おおぐし・はじめ) / 通称:メガネ
株式会社mgn代表。Webディレクター・Webコンサルタント
Webサイト制作ディレクション業において、一般企業や開発会社と一緒にプロジェクトを円滑に効率的に進めるのが主な仕事。IT系の勉強会で行われる5分程度のライトニングトークにおいて、毎回聴衆を盛り上げることを得意とし、界隈ではLT職人と呼ばれている。 趣味はゲームをすること(上手くない)と、愛妻&愛犬とお散歩に行くこと。 Gitの勉強会を定期的に行なっている。
セミナー詳細
!important #09 Git Hands-on -Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33-
定員:30名
日時:10月13日[土] 13:20 – 18:30(受付開始 13:00)
お持ちいただくもの:Wi-Fiに繋がるパソコン、テキストをすでにお持ちの方はテキスト
場所:プリンス会議室(福岡県福岡市中央区大名2-9-29 1109号)
参加される方は事前準備をお願いします
- SourceTreeのインストール
- Atlassian社のアカウント(無料)取得
- Githubのアカウント作成
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://confluence.atlassian.com/jpns/faq/atlassian
Githubのアカウントの取得方法 | megane.in
https://megane.in/2016/11/11/157/
これらのインストールを事前にしておいていただけますと、スムーズに講座をすすめられますので、どうぞご協力のほどよろしくお願いします。
お申し込みはこちらから
使用テキストはこちらの書籍になります。
お持ちの方は「テキストなし」でお申し込みください。
申し込み方法
こちらのセミナーは終了しました。